
こんにちは、埼玉県飯能市のDS大黒屋、買い取り担当の大峰です!
さて、2月の北海道グルメフェアはとても好評頂き、10名様の方に北海道グルメチョイスが当たり終了致しました。
ご好評につき、3月もイベント開催となります!!!
3月のイベントは「大黒&ネズミフェア」!!
開催期間:2020年3月1日~3月30日
開票日:2020年3月31日
対象:期間内に飯能本店にて5千円以上の買い取り又はお買い上げを頂いたお客様
商品:魚沼産コシヒカリ 2kg
2020年は子(ネズミ)年。
当店の店名の由来となっている七福神の大黒様と、今年の干支のネズミは実は深い繋がりがあったんです・・・。
七福神の大黒天は七福神となる前はヒンドゥー教の神マハーカーラでした。
マハーカーラはやがて大黒天へと名前を変えて密教から仏教へと伝わっていきます。
そして神仏習合により「大黒」が「大国」に通じることから、大国主命(オオクニヌシノミコト)と同一視され、新道の大黒天となり七福神の一人となりました。
「古事記」の日本神話によると、大国主命がスサノオに焼き討ちをかけられて危機に陥ったときに一匹のネズミが現れ、大国主命の命を救ったそうです。
それからネズミは大国主命の使いとなったそうです。
他にも陰陽道の陰陽五行に四神(玄武、青龍、朱雀、白虎)があり、「大黒天」の黒は「玄武」に繋がり、玄武の位置する方位は「北」です。
北に位置する十二支が「子(ネズミ)」となり、ネズミが大黒様の使いとなったという説もあります。
こんな感じで、大黒様とネズミは深い繋がりがあるんですねぇ・・・・。
という繋がりがある今年はイベント尽くしでまいります!
是非、埼玉県飯能市のDS大黒屋へご来店下さい!
スタッフ一同、元気にお待ちしております!!
【大黒屋 飯能本店】
埼玉県飯能市栄町19-8
電話:042-972-3997
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜(祝日の場合は営業)
【大黒屋GINZA】
東京都中央区銀座5丁目6-14 銀座ビルディング2階
電話:03-5537-3990
営業時間:11:00~19:30
定休日:年中無休(年末年始、棚卸し等を除く)
最新の情報をお届けします!